
北海道旭川市
【旭川市】と連携しこども食堂やひとり親世帯へ“旭川産ななつぼし”を約1.8t届けました
■プロジェクト概要
旭川市と連携し、旭川産のお米を全国のこども食堂やひとり親世帯の方へお届けするプロジェクトを実施しています。 (旭川市の令和7年度受託事業者として実施)
このプロジェクトでは、旭川産のお米を継続的にお届けすることで食支援に貢献するとともに、支援を通じて全国のこどもたちや寄附いただいた方に旭川産のお米の美味しさを知っていただくことを目指します。
■寄贈の内容
2025年5月に、千葉県、埼玉県、東京都大田区で合計約1.8tのお米を配布しました。
地域 | 団体数 | 配布数量 |
|---|---|---|
千葉県 | 11 | 800kg |
埼玉県 | 15 | 600kg |
東京都大田区 | 33 | 430kg |
合計 59団体 | 合計 1830kg |

■支援先からのお声
美味しいお米をたくさんありがとうございます。最近の物価高を受けて、思いっきりご飯も食べられない子も多い中大変助かりました。
お米はどの家庭でも重宝します!食べ盛りの子供達にお腹いっぱいにさせてあげられるお米はありがたいです。
こども食堂では、ご提供いただいたお米とカレーで多くの子供たちに食事を提供することができました。保護者の方からは、お米が高くて買えないので助かるとの声をいただきました。ご提供いただきまして、誠にありがとうございました!

■今後の予定
次回は2025年秋の配布を予定しています。
引き続き、全国のこども食堂やひとり親世帯の方へ、美味しい旭川のお米を届けてまいります。
